毒、ノート

毒だらけのジョーク集、耐性のない人は要注意!

危険なお国言葉・岡山編

えろー(とても)

用例:

岡山の友人に街を案内。

私「ここが、図書館よ」

友人「おお!えろー本が多いんじゃのお」

私「エ、エロ本?」

友人「そっちは、なんじゃ?」

私「ビデオライブラリよ」

友人「おお!えろービデオも多いんじゃのお」

私「エ、エロビデオ?」

危険なお国言葉・鳥取編

もえる(増える、増す)

用例:

息子「父さん、母さん、ただいま」

嫁「お世話になります」

父「よお、きんさった」

母「ゆっくりしてってかあさい」

息子「だけど、この辺もすっかり変わったね」

父「そりゃ、家がたんともえただにぃ」

嫁「え!たいへんじゃないですか!」

父「いんや、まだまだもえとるだにぃ」

嫁「た!たいへん!119番!」

危険なお国言葉・奈良編

ろっく(平ら、平坦)

用例:

「オレはロックな生き方がしたい」

意味(他県人)
→俺は、波乱万丈の冒険の人生が送りたい。

意味(奈良県人)
→俺は、平々凡々で無難な人生が送りたい。

危険なお国言葉・大阪編

あんじょー(うまく)

用例:

大阪人「今度、大きな仕事のプロジェクトリーダー任されてんねん」

愛知県人「へえ、すごおい」

大阪人「せやろ。なあ、あんじょーいったら、なんか奢ってや」

愛知県人「うん、でも」

大阪人「なに?」

愛知県人「あんた、『いつも安城(市)いく』っていうけど、来たためしないね」

危険なお国言葉・三重編

〜てみえる(おられる)

用例:

かのじょ「どう、このスカート?少し短くない?」

かれし「う〜ん、店員さん、どうかな?」

店員「いや〜、なかなか、よく似合ってみえます」

かのじょ「こ!このスケベ!」

店員「な、なにを怒ってみえるんですか?」

かれし「見えても、見るなー!!」

危険なお国言葉・滋賀編

すける(手助けする)

用例:

滋賀の実家で、彼のご両親に挨拶。

かれし「彼女は会社の同僚で、僕の仕事を手伝ってくれてるんだ」

父親「ほう、そんなにすけとるかね」

かのじょ「え?そんなに(ブラウス)透けてる?」

かれし「うん、とてもすけてるよ」

母親「いつも、すけてくれて有難うね」

かのじょ「い、いつも、透けてるわけじゃありません!」